令和3年測量士試験(午前) 第25問(正誤:三次元点群データを用いた路線測量)を解説

当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

測量士試験

試験問題の引用

令和3年の試験問題は国土地理院HPから引用しています。
https://www.gsi.go.jp/LAW/SHIKEN/past.html

第25問 問題

 次の文は、公共測量における三次元点群データを用いた路線測量について述べたものである。明らかに間違っているものはどれか。次の中から選べ。

1.三次元点群データを用いて横断面図データファイルを作成しようとしたところ、地面の傾斜が急に変わる部分について、三次元点群データの密度が粗く精度を確保できていないことが判明したため、トータルステーションを用いて補備測量を行った。
2.既設道路の線形改良において、別の測量計画機関が直前に公共測量として実施した車載写真レーザ測量成果があることが分かり、その精度を確認したところ、十分な精度を有していたため、当該測量計画機関に使用承認申請を行った。

3.密な樹木に覆われた山地に新規道路を建設する上で、横断測量の断面図作成を効率的に実施するため、無人航空機(UAV)を利用して撮影した写真から三次元点群データを新規で取得することとした。
4.民家が点在する郊外で、新規道路建設のための路線測量の実施に当たり、当該地域は見通しがよいことから、地上レーザ点群測量により効率的に断面図作成を行うこととした。

5.三次元点群データから TIN(不整三角網)構造の地形モデルを作成し、その地形モデルから横断面図データファイルを作成した。

第25問 解答・解説

正解は選択肢3です。

選択肢1

1.三次元点群データを用いて横断面図データファイルを作成しようとしたところ、地面の傾斜が急に変わる部分について、三次元点群データの密度が粗く精度を確保できていないことが判明したため、トータルステーションを用いて補備測量を行った。

おかしくはないです。

選択肢2

2.既設道路の線形改良において、別の測量計画機関が直前に公共測量として実施した車載写真レーザ測量成果があることが分かり、その精度を確認したところ、十分な精度を有していたため、当該測量計画機関に使用承認申請を行った。

測量の重複投資を防ぐことにもつながるので、問題ありません。

選択肢3

3.密な樹木に覆われた山地に新規道路を建設する上で、横断測量の断面図作成を効率的に実施するため、無人航空機(UAV)を利用して撮影した写真から三次元点群データを新規で取得することとした。

地形の三次元点群データ作成において、UAVを利用した写真測量では、植生のある場所は点群データ作成はできない。
理由は次のとおり。

樹木や植生のある場所では、地表ではなく樹木・植生の上部での三次元点群データとなるため。

ただし、航空レーザ測量であれば、植生がある場所でも三次元点群データの作成ができます。

選択肢4

4.民家が点在する郊外で、新規道路建設のための路線測量の実施に当たり、当該地域は見通しがよいことから、地上レーザ点群測量により効率的に断面図作成を行うこととした。

そのとおりです。

選択肢5

5.三次元点群データから TIN(不整三角網)構造の地形モデルを作成し、その地形モデルから横断面図データファイルを作成した。

そのとおりです。

内挿補間の方法として、次の2つの方法があります。

最近隣法
 標高データを求める格子点に最も近い距離にあるグラウンドデータの標高値を採用する方法。

TIN(不整三角網)を用いる方法
 グラウンドデータの各点を結んで不整三角網を発生させ、その面の標高値を採用する方法。

正解は「選択肢3

令和3年測量士試験(午前) 解答解説

令和3年測量士試験(午前) 全28問解説

コメント

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました